日本バイオコン株式会社

日本バイオコン株式会社

食品産業

用語集バイオペディア-【数字・英字】


用語集バイオペディア-【数字・英字】

用語 概要 関連商品
1 Ⅱ型コラーゲン 軟骨に多く存在するコラーゲン。関節や眼球の硝子体などにも含まれている。 Ⅱ型の非変性(熱を加えずに抽出)コラーゲンは関節の炎症を抑えることがわかっている。 CCEパウダー(鶏軟骨抽出物)
2 Ace阻害作用 アンギオテンシン変換酵素を阻害する働き。アンギオテンシンⅡの生成を抑制して血圧を下げる多くの医薬品がある。分岐鎖アミノ酸とプロリンで構成された特定のトリペプチドがAce阻害作用を持つとされ、その食品も存在することがわかっている。 馬エラスチンLN
3 AGEs Advanced Glycation End Productsの略で、最終糖化産物のこと。タンパク質の糖化反応であるメイラード反応によってもたらされる生産物の総称である。AGEsが蓄積することにより、動脈硬化や骨粗しょう症、アルツハイマー型認知症、肌のしわやたるみなど、いわゆる”老化”現象を引き起こすとされている。 馬エラスチンLN
4 BMI Body Mass Indexの略で、BMI=体重(kg)/身長(m)2で表される。肥満が生活習慣病などの疾患を引き起こす要因の一つとし、その予防の簡便な指標として設けられている。判定基準は国によって異なるが、おおむね25を超えると肥満となり、注意すべきとされる。
5 CBD カンナビジオール。麻に含まれるカンナビノイドで、日本で流通しているものは麻の茎もしくは種から抽出されており、規制はない。様々な薬理学的研究がなされ、その作用に注目が集まっている。米国では医薬品として承認されたものもある。 営業担当へお尋ねください
6 COVID-19 Coronavirus disease 2019. "新型コロナウイルス感染症"、"新型コロナウイルスによる疾患"のことであり、ウイルスそのものを指す言葉ではない。 営業担当へお尋ねください
7 DHICA "ディーカ"と呼ばれるプレメラニンの一つ。メラノサイト内でドーパキノンからユーメラニンになる過程にあり、インドール環を持つカルボン酸である。重合してユーメラニンを形成する。特定のジペプチドがDHICAの重合を阻害したとする検証結果が報告されている。 馬エラスチンLN
8 D値 加熱殺菌時の殺菌効果の指標のひとつ。 一定条件下で特定の微生物の生菌数を1/10に減少させるのに必要な加熱時間のこと。熱抵抗性をみることができる。 フードマシーナリー部へお尋ねください
9 E番号 EU(欧州連合)内における、食品添加物に付与された分類番号のこと。分類はコーデックス委員会が定めたものに従う。食品表示(ラベル)に記載されている。 アナトー色素(中間体)
10 F値 加熱殺菌時の殺菌効果の指標のひとつ。 特定の微生物の殺菌効果を121℃で殺菌する場合に要する時間で表したもの。レトルト食品を製造する場合など、ボツリヌス菌の殺菌条件を設定するために用いられる。 フードマシーナリー部へお尋ねください
11 GABA ガンマ(γ)-アミノ酪酸(Gamma Amino Butyric Acid)の略称。"ギャバ"と呼ばれている。神経伝達物質であり、抑制系シナプス伝達を担うアミノ酸である。脳の興奮を鎮め、睡眠の質を高める、血圧を下げる機能があることが報告されている。 ボイセンベリーパウダー
12 GRAS物質 米国における物質に関する規制、”一般に安全とみなされる=Generally Recognized as Safe"のこと。GRAS認証を有していれば、食品への使用についてFDAの許可を必須としない。 アクアミネラルT
13 HACCP 原料の受入れから最終製品までの工程ごとに、微生物の汚染、異物混入など危害要因を分析し、特に重要な工程を継続的に監視・記録するもの。HACCPは認証そのものではなく(認証機関は存在する)、手順を導入し、管理するシステムのことである。
14 IgA 免疫グロブリンA。主に粘膜免疫を構成する。その値により感染症や腫瘍、自己免疫疾患のスクリーニングに用いられる。
15 INCI名 化粧品成分の国際共通表示名称。INCIは"インキ"と読まれる。米国の業界団体、PCPC(Personal Care Products Council)が制定したもの。 カーミンNF217
パパイン300
アクアミネラルT
16 MCT 中鎖脂肪酸の意。ブドウ糖に代わるエネルギー源として近年着目されている。小腸から門脈経由で肝臓に運ばれエネルギーとして利用されるため、長鎖脂肪酸のように一旦脂肪や筋肉に貯蔵されない。よって速やかに消化吸収されるのが特長。 営業担当へお尋ねください
17 NASH 非アルコール性脂肪肝炎。現時点で確立された治療法は無く、まずは食事・運動療法にて生活習慣の改善が求められる。脂質は総カロリーの20%以下、野菜、海藻類、ビタミンC,Eを豊富に摂ることが望ましい。 5種ベジタブルブレンドパウダー
18 NMN ニコチンアミド・モノヌクレオチドの略称。エネルギー生成の促進や、DNAの修復に関与し、若返りの栄養素として注目されている。
19 N-アセチルグルコサミン 自然界に多く存在するアミノ糖の一種。軟骨や関節液、皮膚、目、脳に分布している。甲殻類の殻や、キノコ、チーズ等に含まれており、ヒアルロン酸やコンドロイチンの生成を促進する。 豚コンドロイチン
コンドロイチン硫酸Na(局外規)
20 Non-GMO GMOは"Gnetically Modified Organisms"の略称。よってNon-GMOは非遺伝子組み換え作物(遺伝子組み換え作物でない)を意味する。 有機アセロラパウダー
カシスパウダー
クランベリーパウダー
21 PHMB ポリヘキサメチレンピグアナイド。コンタクトレンズの洗浄液などに用いられており、除菌、除ウイルス効果を発揮する。人体への影響が極めて少なく、安全性の高い薬剤と言われている。 営業担当へお尋ねください
22 SDGs "エスディージーズ"と呼ばれている。2015年に達成期限を迎えたMDGs(ミレニアム開発目標)に代わって定められたもの。2030年までに達成すべき17の目標と169のターゲットからなる、持続可能な開発目標"Sustainable Development Goals"のことである。"エネルギーをみんなに、そしてクリーンに"、"つくる責任、つかう責任"、"海の豊かさを守ろう"、といった目標が掲げられている。 アクアミネラルT
23 SPF豚 特定の病原体を有していない豚。無菌豚とは異なるもので、清浄豚、健康豚とも呼ばれ、基準に沿って飼育された豚で、特定の品種を指すものではない。病気にかかりにくく、ワクチン等の投与が少ないために健康に育つと考えられている。 営業担当へお尋ねください
24 SR システマティックレビューの略称。該当する同質の研究の論文を偏りなく集め、データを分析・総括したもの。バイアスを最小限に抑えて研究結果を評価する。
25 Tie2 血管内皮細胞の受容体型チロシンキナーゼ。タイツーと呼ばれる。糖タンパク質であるアンジオポエチンと結合することで活性化し、血管と細胞の結びつきを強めて血管構造を安定させ、ひいては老化防止をもたらすと言われている。 ヒハツエキスパウダー
26 Vegan ヴィーガン、あるいはビーガンと呼ばれる植物性食品のみを摂取する完全採食主義者のこと。白砂糖の摂取についても、製造時に牛骨を使用する場合があることから、避けるVeganも多い。 アクアミネラルT
27 Z値 加熱殺菌時の殺菌効果の指標のひとつ。 時間単位であるD値を1/10にするために必要な温度の上昇分のこと。 フードマシーナリー部へお尋ねください

-戻る

ご質問やご相談などお気軽にお問い合わせください。


お電話でのお問い合わせはこちら

052-661-8105バイオコン (本社営業部直通)

受付時間:平日9:00〜17:30(土・日・祝日を除く)


専用フォームでのお問い合わせはこちら

日本バイオコン株式会社