用語 | 概要 | 関連商品 | |
---|---|---|---|
1 | 薬剤耐性 | 抗生物質や抗菌剤等に対して、感受性が示されない性質のことをいう。 細菌感染症に冒された場合、治療の一つとして抗生物質を使用することがあるが、その細菌が使用した抗生物質に対して薬剤耐性を持っていた場合、効かずに治療に至らない。同じ種類の抗生物質の長期反復投与により、細菌が耐性を持つことがあるので注意が必要である。 | 営業担当へお尋ねください |
2 | やげん | 漢方の製薬い用いる金属性の器具で、中央がV字型にくぼんだ"薬研"に形が似ていることから名がついた、鶏の胸骨の先端部分。 | CCEパウダー(鶏軟骨抽出物) |
3 | 有機酸 | 多くはカルボン酸(R-COOH)を指し、酸性を示す有機化合物の総称である。鉱物から得られる酸(無機酸)に対し、動植物から得られる酸の意もある。クエン酸、リンゴ酸、酒石酸、乳酸、酢酸など多種であり、主に柑橘類に多く含まれる。 | 分析キット(有機酸) |
4 | 有機JAS | 有機野菜はJAS(日本農林規格)に基づき、検査認証を受けた農産物のみに認められる。遺伝子組換えの種を使用していないこと、病害虫を防除するのに農薬を頼らないこと等、いくつかの定義があり、登録認定機関からの最低年1回の調査がある。 | 有機アセロラパウダー |
5 | ユーメラニン | メラニンはほぼ全生物に存在する。そのうち黒色の色素がユーメラニンであり、ユーメラニンが多いと肌や毛髪が黒っぽくなる。赤・黄色はフェオメラニンと呼ばれる。いずれもチロシンからドーパキノンまでは同じ反応経路をたどる。 | L-シスチンFR 馬エラスチンLN |
6 | 溶菌 | 抗体が補体の存在下で細菌の細胞壁を崩壊させ、細胞質が外部へ溶出される現象のこと。バクテリオファージが細菌内から菌を溶かす場合も言う。 | リゾチームBIO |
7 | 葉酸 | レバーや緑黄色野菜に多く含まれるビタミンB群の一種。核酸の合成や、造血作用、発育の促進などに関わる栄養素であり、特に妊婦では必要量が高まり、400μg/日以上の摂取が推奨されている。 | 豚肝臓分解物 |
8 | ヨウ素 | 消毒薬として知られる。アルコール溶液はヨードチンキ、ポリビニルピロリドンの錯体はポビドンヨードである。欠乏症としては甲状腺腫、過剰により甲状腺機能亢進症、低下症を引き起こすことがある。 | アクアミネラルT |